●杉本先生傘寿のお祝い
●卒業55周年の記念クラス会
皆さんお元気してますか。
案内状は着きましたか。
案内状が無く、このブログを初めて見る仲間にお知らせします。
平成20年6月 朝里クラッセホテルで、男性10名、女性11名と私達のマドンナ 麗子先生と総勢22名で50年ぶりのクラス会が開かれました。その時「5年後にまた会おうよ」という約束の基に今回また6月開催する事になりました。
この5年間に悲しい事もありました。
一昨年の春に阿部泰弘君が亡くなりました。
なお、5年前のクラス会の時点で尾野寺莞爾君、鶴巻竹寿君、山本博嗣君の他界が判明していました。
また、この時一緒にクラス会の打ち合わせにも参加協力してくれた黒川貫太郎君が体調不良で参加できませんでした。体調不良といえば、今回の葉書でのご案内の後に清水芳彦君の息子さんから�があり、会話もままならない状況で施設に入所しており参加できないとの連絡がありました。本当に残念です。
長寿社会とはいえ、われわれも今年68歳、70歳の古稀も目前です。健康にはくれぐれも留意しましょう。
でも、消息のつかめなかった浅賀葵さん、佐藤恭子さんと連絡が着き、今回参加してもらえそうですよ。
まだ20数名の仲間と連絡がつきません。情報があればお知らせ下さい。
<消息探索中>
加藤正則君、近藤忠君、柴崎仁志君、杉谷克彦君、松本一助君、宗村邦夫君、安達尚昭君、山田昌平君、森山孝俊君、
岩坂洋子さん、栗田照江さん、佐藤千枝子さん、柴田博美さん、高橋文子さん、田辺由紀子さん、秦文子さん、福村美喜子さん、横尾美智子さん、米田邦子さん、大久保恵美子さん、井上薫さん
<卒業55周年クラス会要領>
日時 平成25年6月23日(日)〜24日(月)
集合 小樽12時.....JR小樽築港駅前
札幌13時.....NHK札幌放送局(テレビ塔北向かい)
※ 昼食はバスの中で食べれるように、弁当を用意します
※ JR小樽築港駅では前田君が皆さんをお迎えします
会場 ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森 tel 0136-58-3800
会費 15000円(宿泊、宴会、2次会、送迎バス、一切を含む)
帰路 ホテル発 9時30分 JR小樽築港着 11時40分予定
NHK札幌放送局着 12時40分予定
連絡 090-3779-0376 是安正之
090-8709-4387 佐藤敬一
● 皆さんのご参加、ご連絡お待ちしています。